メニュー開閉ボタン

超距離ドライブ

北海道2015

ファイル 862-1.jpg

8/11
1812幸浦IC 129504km
1825-1838狩場
1912竹橋JC
1935板橋JC
1951川口JC
2108宇都宮
2312郡山JC
2408村田JC
2509志波姫PA 仮眠

8/12
0412志波姫PA
0644安代JC
0803浪岡IC
0852-0950鶴の舞橋
1113猿倉温泉
1205-1240道の駅奥入瀬
1349-1440オイル交換等
1443八戸フェリーターミナル

8/13
0141苫小牧フェリーターミナル
0202沼ノ端西IC
0218千歳恵庭JC
0227-0630キウスPA 仮眠
0859本別IC
0924-1141本別ひまわり迷路
1156-1241静山キャンプ場
1307-1405道の駅足寄
1447-1607ふるさと銀河線陸別駅
1806静山キャンプ場

8/14
1039静山キャンプ場
1214-1254野中温泉
1257-1313オンネトー
1456和琴半島湖畔キャンプ場

8/15
0653和琴半島湖畔キャンプ場
0815細岡展望台
0936-1003道の駅白糠恋問
1048白糠IC
1213十勝清水IC
1232-1341新得そばの館
1422-1433道の駅南富良野
1652吹上温泉保養所

8/16
0818吹上温泉保養所
0827十勝岳登山口
0929-0956美瑛青い池
1332岩見沢
1529沼ノ端西IC
1541-1746イオン苫小牧
1817-2034ゆのみの湯
2116苫小牧フェリーターミナル

8/17
0742八戸フェリーターミナル
0938久慈
1140宮古
1315釜石
1433-1629奇跡の一本松
1712気仙沼
1831登米東和IC
1919-1952春日PA
1956利府JC
2005仙台若林JC
2147いわきJC
2201関本PA 仮眠

8/18
0022関本PA
0106-0129友部SA
0210三郷JC
0303磯子IC
0310自宅 132495km

尾白川渓谷と尾白の湯

ファイル 855-1.pngファイル 855-2.jpgファイル 855-3.jpgファイル 855-4.jpgファイル 855-5.jpg

0708自宅
0813鎌倉
0854西湘BP大磯
0921箱根口
0938箱根峠
1000三島塚原
1042-1053道の駅富士
1110興津
1145-1222南部町道の駅
1320南アルプス市
1423-1544尾白川渓谷
1551甲斐駒ケ岳温泉尾白の湯820円

1828甲斐駒ケ岳温泉尾白の湯
1846須玉IC
1928一宮御坂IC
1956-2049ほうとう小作
2119-2143山中湖パノラマ台
2231西湘BP国府津
2241西湘BP大磯
2307鎌倉
2341自宅

この3連休の上りスキー渋滞

下りはいつも前夜発で渋滞回避しているので良いとして、上りは一極集中し渋滞するのでその対策を列挙する。

連休の夕方の上り線渋滞傾向
・連休初日(土日の場合は土曜日)は基本的に渋滞無し。

・連休中日(or最終日前日)が最も渋滞距離と継続時間とも長い。23時を過ぎても絶賛渋滞である。関越などは前橋~水上、鶴ヶ島~藤岡など激しい渋滞となる。

・最終日(土日の場合は日曜日)は明日の平日を警戒して(疲れないために)遅くまで引っ張る人はあまり多くない。ゲレンデも午前券の時間が終わると一気に空く。
渋滞は15時より始まり、19時にピーク、20~21時を過ぎると解消傾向。中央は解消が早く関越は渋滞が残りがち。
2月11日2030現在、中央は解消、関越は高坂-花園。

早く出るなら小仏や高坂の渋滞ポイントを14時台に通過する事。15時台になると危険信号である。
場所にもよるが、午前券で昼飯食べてから帰っても渋滞にはまりそうだ。
遅く出るなら最終日なら渋滞ポイントを21時ごろ通過目標。中日は深夜まで待たないとダメかな。

2月3連休最終日
18時
ファイル 696-1.jpg

20時20分
ファイル 696-2.jpg

キャンプ持ち物リスト

明日、明後日と南房総市多々良北浜にて恒例の6m and downコンテスト。
ちょっと梅雨の天気となりそうだが。

仮の持ち物リスト。
http://mingala.net/mvh/editor/camp-goods-list.htm

高速1000円、ついに終了へ

東日本大震災の復興支援のため、高速1000円は2011年6月19日一杯を以て終了へ。
震災対応は仕方ないだろう。が、行動範囲を広げてくれた高速1000円が終了してしまうのは残念。せめて上限5000円とかくらいで決まってくれればよかったのだが。

高速1000円開始時の記事はこちら
http://mingala.net/blog/archives/219.html

2年間、青森、高知、鹿児島まで高速がつながっている全国各地に連れて行ってくれました。今までありがとうそしてさようなら。

さて、高速1000円駆け込み需要であと3週間は猛劇混雑か?

今後は下道職人として峠越え、高規格BPなど今までの記録を整理して下道長距離だ。
でも、高速1000が始まる前は通勤割100km以内+下道でがんばっていたし、一般道で長崎にも行ってるからな、下道研究だ。

ここ1年間の走行軌跡合成

ファイル 390-1.jpgファイル 390-2.jpg

昨年11月にGPSロガーを購入し、ドライブ時に走行軌跡を記録している。

昨年のGPS購入の記事
http://mingala.ath.cx/cgi-bin/blog/archives/267.html

1年間の長距離ドライブの記録はご覧の通り。
マイカー(スバルヴィヴィオ)での走行に限る
長崎~青森に及んだ。
距離は4万キロくらいかな。

休日特別割引を利用したループ走行に関するご注意

ファイル 225-1.jpgファイル 225-2.jpgファイル 225-3.jpgファイル 225-4.jpgファイル 225-5.jpg

●○●ループ走行に関するポスター発見!

周回して経路が上下線問わず同じ区間を重複すると別料金加算だって。
逆に重複しなければ同じICで降りても1000円。但し同一ICではゲート開かないので係員へ。
(例)
柏→常磐→磐越→東北→北関東→柏
柏から友部JCTが重複走行となる。料金精算区間は下記3区間の計
<1>柏→友部JCT
<2>友部JCT発着ループ分
<3>友部JCT→柏
上記3区間の合計となる。各々の区間で上限1000円の休日特別割引が適用
(重複となるJCT通過時に一回精算される計算となる)

(例)
水戸IC入出場で上記磐越ループした場合は重複しないので1精算区間で1000円。

2009GW 渋滞対策

★さて、高速道路1000円になって猛烈な渋滞が確定的な2009GWである。
2週間前となりそろそろ計画を出す時期となった。
昨年に続き、九州鹿児島に目的地を設定した。
キャンプ道具一式を搭載し薩摩半島を中心に滞在する予定だ。
▲渋滞危険箇所は東京圏脱出区間の東名下り、名古屋圏に入る岡崎付近、中国道宝塚トンネル~名神草津、九州道の鳥栖、太宰府前後と見ている。
▲出発予定は5月3日早朝。
NEXCOの渋滞予測を盛り込んだ所要時間検索結果
0600発
三郷→鹿児島(距離:1391.9km) 通常料金:22,350円 、休日特別2800円
所要時間:15時間50分(通常時)、20時間38分(渋滞予測)
なんと通常時+5時間近く。実際はこれより酷いだろう。
そこで、大回り迂回を行う事にしている。
自宅5:00→太田桐生8:30 一般道
16号、4号、50号経由110km 3.5時間
磐越道いわき、郡山、新潟中央経由も考えたが、磐越道は対面区間があるので渋滞するのでやめる。
太田桐生8:30→敦賀16:00を長岡回りで迂回
長岡回り( 距離:566.7km )通常料金:8,400円 休日特別1000円
所要時間:6時間25分 渋滞なし
上越回り( 距離:546.0km ) 通常料金:8,400円 休日特別1000円所要時間:6時間18分  7時間1分(渋滞予測)
上信越も対面渋滞するので回避。
敦賀→小浜西 日本海沿いの一般道1.5時間
小浜西18:00→鹿児島
中国回り( 距離:966.5km ) 通常料金:14,950円 休日特別1000円
所要時間:10時間58分 渋滞なし
さあ、どうだろうか。時間的には大回りの方がやや長いか同等、渋滞のいらいらと疲労よりは走っていた方が良いだろう。結果は当日明らかに。
この日は車中泊
5月4日午後に鹿児島に着く目標である。
▲帰りは5月8日平日走行、5月9日0時を過ぎて土曜になったら東京を出て休日特別割引を適用しつつ渋滞ピークを外すことにした。

土日祝 地方部の高速道路1000円

待ってました。いよいよ3月28日土曜日から開始!
猛烈な渋滞レポートします!
とりあえず実施記念。
都市近郊区間が終わる常磐道谷田部からIN予定。

うどん

ファイル 199-1.jpg

近所に丸亀製麺のうどん屋がオープン。並んでたが行ってみた。
はなまるうどんと比較すると値段はやや張るがこちらの方がうまい。
かけうどん並280
野菜かき揚げ130