メニュー開閉ボタン

2009年04月

月齢1の月 地球照

ファイル 226-1.jpg

ちょっと手ぶれしてますが。
ベランダからちょうど月が見えてたので撮ってみた。

地球の照り返しを受けて月の大洋が当たってない部分も薄暗く見えています。地球照です。

撮影データ
SONY DSC-F707
f2.4 1秒 ISO100 190mm

休日特別割引を利用したループ走行に関するご注意

ファイル 225-1.jpgファイル 225-2.jpgファイル 225-3.jpgファイル 225-4.jpgファイル 225-5.jpg

●○●ループ走行に関するポスター発見!

周回して経路が上下線問わず同じ区間を重複すると別料金加算だって。
逆に重複しなければ同じICで降りても1000円。但し同一ICではゲート開かないので係員へ。
(例)
柏→常磐→磐越→東北→北関東→柏
柏から友部JCTが重複走行となる。料金精算区間は下記3区間の計
<1>柏→友部JCT
<2>友部JCT発着ループ分
<3>友部JCT→柏
上記3区間の合計となる。各々の区間で上限1000円の休日特別割引が適用
(重複となるJCT通過時に一回精算される計算となる)

(例)
水戸IC入出場で上記磐越ループした場合は重複しないので1精算区間で1000円。

GW前半特別企画「青森日帰りは可能か!?」

ファイル 224-1.jpgファイル 224-2.jpgファイル 224-3.jpgファイル 224-4.jpgファイル 224-5.jpg

GW前半特別企画「青森日帰りは可能か!?」
「ちょっと青森さりんご買いに行ってくるけー」と言い残し、彼は出ていった。
「チャララン!目的地までおよそ730キロ、9時間14分くらいかかります」ホントに日帰りは可能なのか!?

◆特急スーパー津軽
4月25日運転【下り】
5:40自宅(92571)
6:25谷田部IC
レスーパーひたち
8:25~8:40阿武隈高原SA(92804)
レスーパーやまびこ
10:30~11:00鶴巣PA(92974)
レスーパーはやて
13:00~13:20岩手山SA(93169)
14:30大鰐弘前IC
特別割引
10200円→1000円
15:00弘前公園(93299)
728キロ9時間20分

▲桜満開の弘前公園桜まつりをお楽しみ下さい。16:00~降雨開始。

◆特急ムーンライト津軽
4月25日運転【上り】
16:55弘前公園
17:26~18:22花の湯温泉(93321)
▲長旅の疲れを癒し後半にお備え下さい。
18:33大鰐弘前IC
○●○気象情報
雨80キロ規制
19:50~20:40岩木山SA(93436)
○●○車両点検
ライトたま切れ交換
21:22~0:15花巻PA
仮眠のため臨時停車
○●○気象警報
平泉付近大雨警報発令
大雨50キロ規制
▲規制もなんのその。過密ダイヤ高速バスの車団に遭遇。6~7台のバスが車間400メートル間隔で110キロ爆走。五所川原発東京行など。
1:30~3:45鶴巣SA
仮眠
▲交通量ゼロ貸し切り状態。
レスーパーやまびこ
6:28~6:45中郷SA
阿武隈高原を通過したため代替停車
レスーパーひたち
▲流れ速すぎ、左側でも115~120の流れ。右側は170以上、オービス手間で非常ブレーキ車あり。交通量はかなり少なく自由な走行可能。
8:00柏IC
特別割引10400→1250円
8:16~8:30大津が丘(94034)
8:40自宅(94037)

738キロ15時間45分

家に着いたら爆睡、起きたら15:00。GW後半企画に備えオイル交換。

▲結論
青森朝日帰りは不可能。
早朝に出ても帰りは日が変わるどころか日が昇ってしまう。
ただし、前夜夜行日帰りなら丸1日使って可能であるかもしれないことが示唆された。
今回弘前市内滞在は約4時間。公園散策と温泉。

往復1466キロ
後半の九州片道はこれ以上の距離、GWだけで青森~鹿児島制覇キタ!高速だけなら全部でたったの約6000円。

2009GW 渋滞対策

★さて、高速道路1000円になって猛烈な渋滞が確定的な2009GWである。
2週間前となりそろそろ計画を出す時期となった。
昨年に続き、九州鹿児島に目的地を設定した。
キャンプ道具一式を搭載し薩摩半島を中心に滞在する予定だ。
▲渋滞危険箇所は東京圏脱出区間の東名下り、名古屋圏に入る岡崎付近、中国道宝塚トンネル~名神草津、九州道の鳥栖、太宰府前後と見ている。
▲出発予定は5月3日早朝。
NEXCOの渋滞予測を盛り込んだ所要時間検索結果
0600発
三郷→鹿児島(距離:1391.9km) 通常料金:22,350円 、休日特別2800円
所要時間:15時間50分(通常時)、20時間38分(渋滞予測)
なんと通常時+5時間近く。実際はこれより酷いだろう。
そこで、大回り迂回を行う事にしている。
自宅5:00→太田桐生8:30 一般道
16号、4号、50号経由110km 3.5時間
磐越道いわき、郡山、新潟中央経由も考えたが、磐越道は対面区間があるので渋滞するのでやめる。
太田桐生8:30→敦賀16:00を長岡回りで迂回
長岡回り( 距離:566.7km )通常料金:8,400円 休日特別1000円
所要時間:6時間25分 渋滞なし
上越回り( 距離:546.0km ) 通常料金:8,400円 休日特別1000円所要時間:6時間18分  7時間1分(渋滞予測)
上信越も対面渋滞するので回避。
敦賀→小浜西 日本海沿いの一般道1.5時間
小浜西18:00→鹿児島
中国回り( 距離:966.5km ) 通常料金:14,950円 休日特別1000円
所要時間:10時間58分 渋滞なし
さあ、どうだろうか。時間的には大回りの方がやや長いか同等、渋滞のいらいらと疲労よりは走っていた方が良いだろう。結果は当日明らかに。
この日は車中泊
5月4日午後に鹿児島に着く目標である。
▲帰りは5月8日平日走行、5月9日0時を過ぎて土曜になったら東京を出て休日特別割引を適用しつつ渋滞ピークを外すことにした。

八王子IC→柏IC 大回り 1250円

◆関東甲信越大環状線外回り
普通料金13000円位するから休日1000円じゃない限りあり得ないルートにチャレンジ。

8:03自宅
レ8:40三郷
首都高500円
9:20~10:30吉祥寺
レ11:05調布IC
中央均一350円
11:30~11:40石川PA
八王子本線料金所
ファイル 222-1.jpg
▲梓川SA 信州そばセット
13:45~14:10梓川SA
16:55~17:30黒崎PA
ファイル 222-2.jpg
▲五百川PA けんちんうどん季節セット
19:05~19:45五百川PA
レ22:11柏IC
休日特別割引1250円
22:33自宅
ファイル 222-3.jpg
▲帰着ODO
981キロ
14時間30分

手賀沼温泉 満天の湯

家の近くに数年前オープンした手賀沼温泉満天の湯。
どーせ大した事ないだろうと行ってなかったが、昨日の新潟温泉敗退から目的地をWEBで探していたところ、手賀沼温泉は天然温泉掛け流しみたいでなかなか良いらしいのだ。
灯台下暗し。
場所は柏市、手賀大橋の袂。道の駅しょうなんの向かいである。
平日650円、土休日は750円。
ファイル 221-1.jpg
ファイル 221-2.jpg
風呂の種類も露天数種類も含めて多様。
休憩所も充実しており、休憩所からの手賀大橋の眺めもよい。
家から車で10分とこんなに近いところにそこそこの場所を再発見した。
ファイル 221-3.jpg
足湯は無料。

参照URL
関東周辺の新設日帰り温泉レポ
http://blog.goo.ne.jp/akizzz1/e/3bf0a0015256861e8b0a524541e7e4f1

下道で会津経由新潟へ10時間

新潟の温泉のついでに友人送迎の予定だったが
午後から下道で新潟を目指すという無謀な計画も水戸街道の渋滞の前に敗退。温泉クローズ10分前に到着、そのまま通過となった。
新潟市内で友人と待ち合わせ、そのまま新潟西ICから磐越道常磐道経由柏ICまで休日1250円。

【下り】
全線下道
4月3日
13:08自宅
13:15~13:30大津が丘
レ13:40手賀大橋
レ13:43水戸街道合流
レ13:47利根川
レ14:10牛久
レ14:32土浦バイパス
ファイル 220-1.jpg
6号線渋滞
レ15:00石岡
レ15:41水戸
16:06~16:16東海村
レ14:29日立南大田
レ16:39国道349
ファイル 220-2.jpg
レ17:16福島県境
17:30~17:50矢祭
レ18:10塙
レ18:24国道289
レ18:47白河
レ19:17甲子トンネル路肩に残雪、気温0度、一部路面融雪水で湿潤、再凍結注意
ファイル 220-3.jpg
レ19:34国道118
レ19:56芦原温泉
レ20:20会津坂下
レ20:43西会津
レ20:48西会津の温泉21時閉館で目の前にして敗退
レ21:00新潟県境
21:12~21:39津川
レ22:48信濃川大橋
レ22:54黒崎
23:18新潟青山

10時間10分
402キロ
ODO 90877km

【上り】
4月4日
高速道路1000円利用
0:20新潟青山
レ0:35新潟西IC
レ0:38新潟中央JCT磐越道
レ1:19福島県境
レ2:13郡山JCT
2:31~2:45阿武隈高原SA
レ3:20いわきJCT常磐道
レ4:20友部JCT
レ4:58利根川
レ5:00柏IC
ファイル 220-4.jpg
ファイル 220-5.jpg
「割引1250円」
レ5:11呼塚
5:14~5:30柏
5:43~6:15大津が丘
6:20自宅

425キロ
6時間
ODO 91303km

※時刻表の「レ」記号はその箇所の通過時刻を示します。
「~」はその場所に記載の時刻休憩等で滞在したことを示します。