メニュー開閉ボタン

2009年03月

◆高速道路1000円記念号!紀伊半島最南端へ

◆臨時特別急行高速道路1000円記念号
ついにキタ!高速道路1000円
3月28日開始を前に前日の金曜日に出発。大都市近郊区間が終わる厚木ICまで下道。
大渋滞が予測されたが意外にも空振り。万全の渋滞取材体制を取ったのに。深夜走行ということもあり高速道路の渋滞は無し。

3月27日運転
【下り】
■3月27日
15:00自宅
水戸街道
16:25~17:25木場ショッピングセンター立ち寄り
○●○大渋滞
ファイル 219-1.jpg
木場~東京駅
246号青山~世田谷
246号多摩川橋
都内抜けは渋滞してても首都高の方が早そうだ。
21:30厚木IC入場
レ特急ムーンライト紀州
ファイル 219-2.jpg
トラッカー天国の深夜東名
■3月28日
0:22~0:55美合PA
1:53~7:10安濃SA仮眠
7:30~8:10嬉野PA
ファイル 219-3.jpg
厚木→紀勢道終点「割引 軽二 1000円」
8:30紀勢道終点紀勢大内山IC
42号海沿い南下
新宮渋滞
ファイル 219-4.jpg
13:25潮岬着
【上り】
13:40潮岬発
14:00~14:45串本大休止
42号海沿い北上
海沿い車多く流れあまり良くない
16:10熊野市
▲山岳区間に切り替え
桜並木満開
ファイル 219-5.jpg
17:20~18:20奈良県上北山温泉
19:45~20:15大休止
21:00名阪針IC
21:40名阪関IC
21:58~22:30津市友人を拾う
22:42芸濃IC
■3月29日
1:40~1:55富士川SA
3:30東名東京
4:10三郷
4:40~4:45友人下車
4:58自宅着

今回アップした画像はSONY DCR-HC41デジタルビデオカメラでDVテープに撮影のビデオを1コマ静止画取り込みしたものです。
この方式だと一人でも記録が細かく残せるので実験してみた。
デジタルスチルカメラの画質には及ばないが。

往路728キロ
復路786キロ
合計1514キロ
メーター90422キロ

一般道 激しい渋滞

ファイル 218-1.jpgファイル 218-2.jpgファイル 218-3.jpg

3連休中日の土曜日。天気は快晴。
9:45発(本当は深夜に出発すべき)
柏から水戸街道で江戸川渡って金町に行くのに何時間かかるのかと。
6号に出る県道も国道も全線大渋滞。
普通なら25分位の区間が所要100分以上!
ドライブに行こうと思ったが20キロも走らないうちに1時間30分もかかったためもうリタイア。運転終了。折り返し帰りも渋滞、所要60分。
千葉は江戸川か利根川に架かる数少ない橋の「関所」を通過しないと抜けられない罠だ。交通が集中するのは当たり前だ。
結局、普段なら1時間かからないルートを2時間40分無駄にすごし終了。
12:25自宅着

来週、高速道路1000円は高速道路の大渋滞は決まっているが、入口ICまででさえたどり着かない恐れがある。首都高も壊滅的渋滞だろうし。
都内抜ける東名、中央方面は実質深夜のみの運行に制限されそうだ。
というわけで深夜22時~翌3時にかけて往路下道で横浜金沢。
明日東京マラソンコースには道路清掃車が終結して準備していた。
帰りは首都高幸浦~三郷フル利用。
深夜2時の大黒PAはハイテンションな車が集っていた。

偕楽園

ファイル 217-1.jpgファイル 217-2.jpg

2年ぶりの偕楽園
谷田部→水戸南
休日昼間割引 700円

3/13 18:03東京 寝台特急富士はやぶさ 下り最終列車

ファイル 216-1.jpgファイル 216-2.jpgファイル 216-3.jpgファイル 216-4.jpgファイル 216-5.jpg

午前の部が終わっていったん帰ってから、午後の部は車で出撃。
東京駅地下八重洲西駐車場(610円/1h)に止めた。
入場券130円で入場。
10番ホームに17:35ごろ入場。すでに超満員状態。
通勤ラッシュピーク時の車内並みの猛激混雑。
2号車付近まで前に進めたがこれ以上は物理的限界。
周囲には子供が書いたブルートレインの絵を挙げていたり、
さようならのプラカードやノートPCにモバイルカメラをつけて無線LANで生中継してる人、様々。

18:03 長い汽笛とともに最後の列車が動き出す。
いろいろな叫び声とともに拍手が。

常磐線三河島人身事故 抑止

ファイル 214-1.jpg

「富士ぶさまつり」の帰り
上野11:32発が12:03まで抑止

常磐線宴会情報
昼間っからビール片手に一人宴会してる人が・・・
車両は531系になっても乗る人は変わってないな。さすが常磐線。

3/13上り2レ 富士はやぶさ 品川・東京

昨夜の携帯カメラだけではあれなので、機材もって出撃。

ファイル 215-1.jpg
▲9:52 品川5番 川崎方 190mm相当

ファイル 215-2.jpg
ファイル 215-3.jpg
▲東京 機回し

ファイル 215-4.jpg
▲「大分 熊本方面」

ファイル 215-5.jpg
▲東京駅10番 回送発車
movie
http://mingala.ath.cx/files/MOV06594.MPG

午前の部 終了。
次は午後の部。いよいよ下り最終列車。
機材 DSC-F707

東武野田線 84113

東武野田線8000系
ついに英語付きの自動音声放送、車内LED付きの車両が登場した!
しかも7人掛けロングシートに3+4人掛けになるように垂直の手摺バーが登場した。

3/12下り1レ 品川 寝台特急富士はやぶさ あと2日

ファイル 212-1.jpgファイル 212-2.jpg

廃止直前。
3月14日改正で廃止となる。
品川10番から11番の下り本線を狙う
通過5分前に着いたが既に2メートルおきくらいにカメラマン。
駅員も警備に何人か投入されている。繰り返し放送。「撮影のお客様にお願いします。、、、」フラッシュ焚かないで今一度カメラの設定を確認して、黄色線から出るな、荷物置き引きに注意、お子様から目をはなさないでとか。
携帯のカメラなんでこの画質が限界。

18:08品川11番通過

土日祝 地方部の高速道路1000円

待ってました。いよいよ3月28日土曜日から開始!
猛烈な渋滞レポートします!
とりあえず実施記念。
都市近郊区間が終わる常磐道谷田部からIN予定。

伊豆半島一周深ドラ

3/6
1400 自宅
1515-1630 木場ヨーカドー
R357 産業道路 ベイブリッジ
ベイブリッジ上でフロント左ライト切れ
1920新杉田付近タイヤ館にかけこみH4ハロゲン2灯2079円
R16金沢八景
2000-2045ファミレス
鎌倉 R135 R1 小田原
2200熱海
3/7
0020-0200道の駅下田開国 仮眠 気温12度 強風
伊豆東海岸
0500沼津
R246走破 東京駅 昭和通り R6
1010自宅

オール下道 約600km

ODO 80040km

その後、オイル交換したが、ヘッドカバーパッキンあたりから漏れが出ているとの事。
以前ディーラーに聞いたら約7000円。予定に入れなくては。