メニュー開閉ボタン

2012年02月

特小トランシーバー追加購入

来週のグループでのスキー用に特小トランシーバーを2台追加購入。
いずれもYUPITERU
今までは沖縄のホームセンターメイクマンで購入したCT-209Hを2台使用していた。5,800円/台。20chタイプ

今回購入は秋葉原のガード下、レンタルボックスの中古品。
レジャー9chタイプ
CT-500 2,000円
CT-520 2,500円
ファイル 534-1.jpg

スピーカマイク欲しいが3,000円以上と割高なのでパス。

ゲレンデの使用は見通し良いところなら1-2kmくらいは飛びそう。
同じ斜面とか山頂との通信であれば尾根などにブロックされなければ有効。
複数人となると聴取するだけで同時情報伝達できるので携帯電話南下より便利。

結婚式

ファイル 536-1.jpg

本日は結婚式に参加。
お幸せに。

白馬八方尾根(2011-12シーズン12日目)

ファイル 532-1.jpg
午前中は逆流性食道炎の通院。
昨夜からの雪が厳しい凍結路面を作っていた。
ミラーバーンあり危険。スタッドレスでも危険な路面。通常の感覚でブレーキ踏むと横向きます。
チェーン装着の車が正解。

5か月目にしてタケプロンOD 30㎎のフルドースから15㎎に減量で維持療法へ。ナウゼリンも徐々に減らして止めていく方向で。
0730受付、1000診察開始、1030終了
花粉症の耳鼻科はさらに3時間待ちとのことでギブアップ。

◆快速シュプール白馬
土曜日は移動のみにあて下道で。ルートはいつも通りのR254佐久経由。日中なので渋滞予測。
2月18日(土)
1130自宅 70,238
 国道16大津が丘から渋滞のため回避、若柴で復帰
レ1216柏IC
レ1249庄和 国道16→国道新4BP
レ1312五霞
レ1329加須
1337-1341昼食
レ1402熊谷 国道125→国道17
1435-1442小休止
レ1452本庄
レ1547富岡 国道254
レ1651中込
レ1726長門
1746-1754小休止 セブンイレブンにて割引券購入
レ1759三才山TN 割引券360円
1810-1815小休止 電話連絡
レ1818松本TN 100円
1827-1831給油 安曇野1
1841-1859買い物
1919-2010そば富士尾山荘
2029-2136ファインビュー室山温泉 500円
2147-2205買い物
2210安曇野

2月19日(日)
0624安曇野 70,542
ファイル 532-2.jpg
-13.8℃の写真消しちゃったのでしばらく後の-10度の写真をUP
レ0701信濃木崎
0732白馬八方尾根スキー場 70,599
国際ゲレンデ直結の第8駐車場 無料

リフト券 1日券4,600円+食事券900円=4,900円
天気晴れで暖かい。日が落ちてくる夕方は急激に気温降下で寒い。
朝一から滑り出し、グルーミング後のよく締まった快適バーンを楽しめた。

国際第1ペア→国際第3ペアと乗り継ぎ、国際第3ペアで回す。ここはリフト待ちも無く適度な中斜面。
国際第3はペアが2本並行で少し離れてパノラマペアも同じゲレンデで回せるので待ちなく効率良い。

リーゼンスラロームから白樺に滑り込み、白樺第2ペア→セントラルペア→オリンピックコース1→国際第1ペア
これを2周

オリンピックコースのう回路から咲花まで下りて上がってみたり。

1640運転終了の国際第3ペアにぎりぎりで乗り、ベースに戻る。

1727白馬八方尾根スキー場
 国道148スキー渋滞 旧道回避2か所
レ1813信濃木崎
1851-1905ごほーでん
1916-2011JUSCO豊科 夕食
2020-2015給油 豊科2
◆特別急行スーパーノンストップシュプール白馬
レ2024豊科IC
レ2043岡谷JCT
レ2213八王子TB 2,050円
レ2229高井戸
 ○●○八潮南-堀切 工事 車線規制 渋滞2㎞
レ2305三郷IC 800円
2325-2334給油 常盤平3
2343自宅 70,937

走行
往路361㎞
復路338㎞
合計699km

給油
安曇野332.6km/17.85L=18.63km/L
豊科155.2km/7.72L=20.10km/L
常盤平277.5km/17.50L=15.85km/L

積雪・路面凍結

ファイル 541-1.jpg

夜間に降雪、明け方は晴れ。放射冷却で路面はガチガチに凍結。危険!

私をスキーに連れてって

25年前の映画「私をスキーに連れてって」DVDをアマゾンで購入。
スキーを再開するにあたり、気分を盛り上げるために見たい。
無線も出てくるし。

いろんな滑り方とか板とストックでイスとかベッドとか、休憩時に2人で板を互い違いに組み合わせて立てておくと盗まれないとか小技が盛り込まれててそのような観点で見るとおもしろい。

板がカービングスキーじゃなかったり違いはあるけどスキー旅行の楽しさ、ワクワク感が良く表現されている。それは25年たった今でも色あせることなく見られるのでは。

映画の影響で、前夜出発時の車のBGMはユーミンのCDになった。

会津高原だいくら(2011-12シーズン11日目)

バースデープレゼントでリフト1日券がプレゼント。

0330自宅69,741
レ0403庄和
レ0438小田林
レ0504宇都宮
0521-0524氏家 給油
0537-0538矢板 朝食
レ0607道の駅塩原
レ0705会津田島
0722会津高原だいくらスキー場69,958
http://www.daikura.net/

surf and snowクーポン券で3800円→3300円
誕生日無料
天気雪 ベース日中気温-8℃
帰る頃になって晴れ

フード付き高速リフトが2本あり、いずれも初心者でも降りてこられるコース。リフト待ちも午前中はほとんど無く、午後は5分~10分、16時近くなると空いてきた。
練習にも最適。
食堂の座席が6人がけの大テーブルが多く、少人数で占有させてしまい効率が悪い。時間を大幅にずらさないと混む。

1715会津高原だいくらスキー場
レ1736会津田島
レ1842道の駅塩原
1914-2004矢板トラックステーション
レ2027宇都宮
レ2056小田林
 国道4BP工事片側通行 渋滞0.3km10分
レ2139庄和
2208-2220柏 給油
2231自宅70,174

走行433km
往路217km
復路216km

燃費
氏家147.7km/8.04L=18.37km/L
柏 302.2km/16.20L=18.65km/L

ハンディカム修理

ファイル 530-1.jpgファイル 530-2.jpg

先週の白馬さのさかで滑りの撮影中、液晶が映らなくなる故障発生。
転けたら壊れた?寒さによりフレキ断線?
2005年製。ソニータイマー発動。

分解して目視点検も原因不明。

翌日のヤナバでビューファインダーの接眼レンズ部が粉砕。もう樹脂が劣化している。

DVテープからハイビジョンカメラに買い換え時か。

液晶は映らないがビューファインダーはホットボンドでパズル作成。見栄えは悪いが一応使える・・・

猪苗代スキー場(2011-12シーズン10日目)

ファイル 528-1.jpgファイル 528-2.jpg

猪苗代スキー場へ
◆特別急行スーパーシュプールばんだいひたち
0432自宅69,094km
レ0532千代田石岡IC
レ0634いわきJCT
0709-0723三春PA トイレ休憩、トイレ2カ所で順番待ち発生
猪苗代磐梯高原IC出口渋滞2kmのため通過
0753-0757磐梯山SA 給油
レ0801磐梯河東
0836猪苗代スキー場69,402km

http://goinawashiro.com/
Re:bornクラブ500円入会でリフト券割引あり。食事も10%OFF。
割引リフト券1回目 3,500円 2回目は3,000円、3回目以降は2,500円とお得。
19歳無料のおかげで若者ボーダー率高し。

終日大雪。視界不良。コースは新雪不整地で難易度UP。

車バンパーまで埋もれ発掘必要。
マフラー付近を除雪して、1626エンジンスタート。
駐車枠周辺除雪したが2mバックしたところでスタック。アクセルふかしても雪面が掘れて沈むだけ。前進も後退も不可。
Nにして後ろから一人で押す。タイヤの周辺スコップで掘って、幸い軽い車で10cmくらい動かして最初のスタックは何とか脱出。といっても元の駐車枠に戻っただけ。
後ろがあいたので、勢いつけてバックする事にした。
周りを見回すと、あちらこちらで同じ状況が繰り広げられている。スタック祭り。中にはホームセンターで売ってる大型除雪用プラスコップ用意している人もあり、かなり用意周到。

大雪で駐車場から出庫できず
http://www.youtube.com/watch?v=ikA_4g22pn4

今回は小型金属スコップで切り抜けたが、次なる手段はジャッキUPしてラダーチェーンをスタックしたタイヤのしたに敷くとか、チェーン装着とかの手段も可能である。スコップ除雪や反動勢いで動かなければこれらの手段にエスカレートする。
脱出に30分大雪の中悪戦苦闘。

ネットで交通情報チェックすると、予想通りこんな大雪だから。
●○●通行止情報
磐越道 津川~磐梯熱海 雪 通行止
磐越道 磐梯熱海~いわき三和 チェーン規制
太平洋側の方まで雪らしい。

1714猪苗代スキー場

過酷な雪道 ホワイトアウト
http://www.youtube.com/watch?v=z_m6Uz-vqy0

案の定、スキー場から2km先から渋滞。高速通行止めにより国道も麻痺しているのだろう。あえて遠回りして見るが結局国道渋滞。
下手な裏道はいると走行不能な大雪だから国道1本道しか無い。

国道49号に入った後の最初の3km通過に50分。
http://www.youtube.com/watch?v=0tgbeyfklR8

結局、高速開通の磐梯熱海ICまで全線渋滞12km通過に120分。

レ1936磐梯熱海
 積雪50キロ規制
1940-1952五百川PA トイレ休憩
2025-2046阿武隈高原 食事
 いわき三和まで雪
レ2120いわきJCT
2134-2221関本PA 眠すぎて仮眠
レ2406柏IC 850円
2424自宅69,697km

走行
往路308km
復路295km
合計603km

給油
磐梯高原SA 287.8km/20.00L=14.39km/L
アクセル踏みすぎ。
帰りは80キロでゆっくり
印西 399.9km/18.50L=21.61km/L