メニュー開閉ボタン

2010年08月

秋田 大曲花火大会 当日朝決めた

ファイル 366-1.jpg
*序
記念すべき大曲花火100周年大会当日の朝。新潟の友人から連絡があった。
並んでいる様子の画像が添付されたメールだ。
早朝に秋田入りし、会場の場所取りに参戦していると言う。
今は午前8時半。片道600kmとして大会開始は19時。
間に合う勝機はある。秋田市内に宿も確保できると言う。
早速荷物を詰め込み出発。この後、まさかのトラブルが起こるとは知らず。

*往路8月28日 柏→大曲
0900自宅 146823
0955谷田部IC 入場
1118いわきJCT
1200郡山JCT
1335-1340長者原SA 給油
1355-1450金成PA 食事
1522北上JCT
1603北上西IC 出場1000円
1627国道397
1656岩手秋田県境
1729十文字
1749国道398
1835大曲ファミリースキー場駐車場 147475
ここの駐車場は無料。会場に近いところは3000円、2000円、1500円、1000円など距離に応じて。
すでに駐車場にテント張っている人も。高台だから花火も見えそうだし。
ファイル 366-4.jpg

*花火大会
1850駐車場発 約5km
2000会場着 友人になんとか合流

大曲花火大会
うわさに聞いた、これば大迫力。全国屈指だろう。
当日朝急に決めた甲斐があった。
ファイル 366-2.jpg

2140会場発 約6km
ファイル 366-3.jpg
すごい人。過去最高80万人との発表。
帰りはJRも道路もマヒ状態。

2325駐車場着

*トラブル発生
車につくとなんと、エンジンがかからず。。。セルが回らん。
ライトもつけっぱなしじゃないし、車両故障発生か。さてどうする
冷静に考えよう。
症状からするとバッテリの電圧が殆どない模様。
バッテリ自己診断ランプも要交換のアラームがなり最終的にはうんともすんともいわなくなった。
トランクからジャンプケーブルを取り出す。万一の為の備えだ。実際に役に立ったのは初めてなのだ。
周りに人がいるうちに車に戻ってきた人に事情を話しエンジン始動の試みをお願いした。
快く応じていただき、なんとか始動に成功。
これで充電されればよいのだが、原因が分からぬだけに不安である。高くつくオルタネータや電装系不具合じゃないだろうな。
0005エンジンスタート成功
しかし、電圧が不安定で常にふかしてないと電源が落ちる。
特にヘッドライト付けてブレーキとかウインカーとか複合でつけるとETCとか電源落ちるので、ゲート通過時は厳重に注意。
ふかしながら行かないとやばい。ナビ、オーディオなど全てシャットダウン。
GPSだけは付けてた。

*復路 8月29日
0035大曲ファミリースキー場駐車場
○●○市内全道路渋滞 2km以下の区間の通過に45分
0120大曲IC
0134渋滞開始 ここから横手ICまでの3km通過に1時間26分
0300横手IC
0358湯田IC 大曲→湯田 41km通過に2時間38分
0408錦秋湖SA 入場2時間待ちのためパス
0426北上JCT ここまでの激しい渋滞はエンストとの戦い。
0445-0702前沢SA
▲ここでついにレッカー業者を呼んで検討
ファイル 366-5.jpg
なんとかバッテリーがダメになっているだけで交換すれば何とかなりそう。
エンジンを停止せずにホームセンターを目指す作戦に出た。
0732-0823志波姫PA 仮眠
0851-0914鶴巣PA
0920泉IC 出場 1000円
0927-1017ホーマック泉店 ホームセンター
▲緊急バッテリー交換作業
韓国製Mr.battery シールドタイプ40B19L 4980円
1034-1101AVAIL
1141国道4,6分岐
1335-1450中華料理屋 
1500広野IC 入場
1529いわきJCT
1652-1708谷田部東PA
1730柏IC 出場1350円
1815自宅 148047

往路652km
復路572km
走行1224km

南千倉海水浴場 館山JUSCO

ファイル 365-1.jpg

時期的にそろそろ泳ぎ納めか。
南千倉海水浴場の監視員駐在期間は本日まで。
行きは高速(青線)帰りは一般道(ピンク)
なお、ピンク線の国道410号を中心にした一般道ルートは
千葉市街から南房総への裏道ルートです。
詳しく知りたい方がいれば何かコメントしてくれれば詳しく紹介します。
海沿いよりも線形が悪いのでやや距離は長いですが。

往路 130km
0857自宅
0942穴川IC 京葉道路 館山道
0958-1019市原SA
1106富浦IC 1000円
1135南千倉海水浴場

復路 170km
1257南千倉海水浴場
1319-1448館山JUSCO
1508加茂 128→410号
1529長狭
1610三高 410→109号
1623上総牛久 うぐいすライン
1702大宮
1730穴川 16号
1804-1843印西牧の原 ジョイフルホンダ
1921自宅

走行300km

2010ハムフェア

ファイル 364-1.jpgファイル 364-2.jpgファイル 364-3.jpgファイル 364-4.jpg

毎年この時期の土日の2日間、ビックサイトで行われるハムフェア。
今年は優良中古無線機ゲットの為、初日の朝早くから行った。

入場料は会員1200円
10:00-17:00

なんとか目当ての430MHzオールモード機をゲット。
そのほか車載アンテナなどのパーツを入手。

往路 35km
0646自宅
0715七畝割
0753四つ木
0802言問橋東
0833西展示場駐車場

復路 36.1km
1754西展示場駐車場 1日1500円
1823言問橋東
1832四つ木
1909七畝割
1937自宅

走行71.1km

長崎 走行軌跡

ファイル 363-1.jpg
▲全体の走行軌跡

フラッグは各日のスタート地点。日付毎に色分けしています。
|日付|区間|走行|
|8/11|柏→安房トンネル|325|
|8/12|安房トンネル→出雲多伎|651|
|8/13|出雲多伎→長崎西海|654|
|8/14|長崎西海→雲仙→長崎市内→外海|220|
|8/15|外海→長崎半島→大村湾SA|240|
|8/16|大村湾SA→(高速道)→柏|1271|

往路1630km
復路1700km
走行3330km

ファイル 363-2.jpg
▲長崎付近拡大図

ファイル 363-3.jpg
▲渋滞
復路高速の渋滞リスト
吹田JCT~神戸JCT 渋滞25km
四日市東~甲賀土山 渋滞20km
豊田南~岡崎 渋滞7km
首都高 渋滞3km

長崎 復路は全線高速

*8月14日
1400道の駅みずなし本陣ふかえ 144676km
ファイル 361-1.jpg
ファイル 361-2.jpg
火砕流被災小学校保存記念館
1645‐2145長崎市街 駐車料600円
ファイル 361-3.jpg
ファイル 361-4.jpg
ファイル 361-5.jpg
平和祈念像、浦上天主堂、中華街ほか
2210‐2300長崎漁港 食事
2320道の駅夕日が丘そとめ

*8月15日
0645道の駅夕日が丘そとめ 144787
0715‐0745長崎漁港 食事
女神大橋100円
0930‐0950野母岬
1000‐1225陽の岬温泉
1345‐1455ジャスコ
1600‐1615時津
1655‐1720道の駅 夕日が丘そとめ 144962
1740‐1830長崎漁港まわりてい144973
1835‐1840長崎給油
1935長崎バイパス
1948長崎多良見IC
1955‐2020今村PA
2035‐大村湾PA

*8月16日
0540大村湾PA
0935‐1030広島 安佐SA食事給油 145447
1225‐1255勝央SA 145652
1355‐1450赤松PA
○●○吹田JCT‐神戸JCT 渋滞25km
1715‐1805土山SA 145896
○●○四日市東‐甲賀土山 渋滞20km
1905‐1910御在所 給油
1950‐2115刈谷PA
○●○豊田南‐岡崎 渋滞7km
2305‐2335日本坂PA

*8月17日
0120‐0130港北PA
 東名東京2300円 首都高560円
○●○首都高渋滞3km
0250自宅 146376km

復路1700km

走行合計3330km

長崎 精霊流し 爆竹

ファイル 360-1.jpgファイル 360-2.jpgファイル 360-3.jpgファイル 360-4.jpg

本日は長崎各地で精霊流しが行われます。
その際は爆竹が欠かせないアイテムとなっているらしいのですが、
スーパーにはこの通り爆竹が山盛りに陳列。
火気厳禁!

市内中心部は夕方から交通規制、合わせて会場周辺では耳栓も店頭に並べられる必須アイテムだそう。

8月15日午後5時~行事終了までは市内中心部は交通規制。
幹線道路も爆竹と花火の煙火で充満します。
通行注意!

軍艦島

ファイル 362-1.jpgファイル 362-2.jpgファイル 362-3.jpg

TV等でも見たことがある方は多いのでは。
炭鉱の近代遺跡、長崎市からボートで見学上陸できる。
次回、手配してみてみたい。
今回は陸からの望遠撮影で。

特別企画 一般道で長崎へ

久しぶりの大型企画。一般道で千葉→長崎を目指します。
仕事が終わってからとんで帰ってすぐに出発。
これまでの経験から気分が高揚して自宅で眠れない仮眠をしてから朝方出発するよりも、前夜に出発してしまって眠くなったところで仮眠したほうがパフォーマンスが良い事が分かっている。

*8月11日
ナビに島原半島の「道の駅みずなし本陣ふかえ」をセット。火砕流被災家屋が保存されている道の駅でもある。
一般道経由のルートを指定。「目的地まで1000km以上です。24時間以上かかります。」ナビのこの発声で超長距離という気分が否応にも高まってくる。
1000km以上、24時間以上の案内は普段は聞くことのできない特別なものなのである。

2110自宅 142846km
出発後10分、16号がさっそく渋滞。裏道適用。
16号→4号
2230‐2235五霞 給油
125号→17号→254号
佐久で佐世保ナンバー暴走大型トラック補足。80kmくらいで飛ばしている。ついていったが、赤信号で離されもう追いつかず。
三才山トンネル 400円
松本トンネル 22‐6時無料
台風4号の影響で松本から風強く雨が降りだす

*8月12日
0335-0535安房トンネル休憩所 仮眠143171
岐阜 大雨洪水警報
路面冠水注意 滝のしぶき危険
0720-0750郡上白鳥 食事 給油
油坂峠道路
敦賀~小浜 流れ悪し
小浜西~福知山 舞鶴若狭道 無料
国道9福知山市街渋滞
1250-1330福知山 食事
国道9
1625‐1630鳥取 給油
山陰道 無料
1925‐2030多伎いちじく温泉400円
2045道の駅多伎 仮眠

*8月13日
0320道の駅多伎 発
国道9 順調
0730-0800下関小串 食事
下関~門司港 関門橋 150円
0855‐0905めかり公園
1020-1025小倉 給油
国道3渋滞
福岡都市高速に回避 600円
そのまま西九州道250円
唐津方面渋滞のため峠モード起動し先周り、しかし終点部渋滞。
対面区間で渋滞に嫌気がさし、ポールすき間からUターン車あり、危険
国道202渋滞
1410‐1525道の駅伊万里
1700‐1730道の駅生月島
2030‐2050佐世保
2230雪浦浜 仮眠

*8月14日
0725雪浦浜 144551
0755‐0815長崎漁港
川平道路150円
長崎バイパス
0845‐0850長崎 給油
0920‐1020唐比温泉500円
1110‐1250雲仙温泉 散策昼食
ファイル 359-1.jpg
ファイル 359-2.jpg
1320道の駅みずなし本陣ふかえ 終点 144676km
ファイル 359-3.jpg
ファイル 359-4.jpg
火砕流保存家屋

往路 1630km
所要時間 64時間10分
有料道路 1500円

渋滞回避の福岡都市高速ほか、市街地パスのため少々有料も使いましたが、ほとんど一般道で長崎まできました。
長崎市内マックよりアップロード。

南房総多田良北浜キャンプ場 フィールドデーコンテスト

ファイル 358-1.jpg

毎度恒例の南房総市多田良北浜キャンプ場
往路
8月6日 金
2206自宅
2259穴川IC 休日1000円適用の為時間調整
2406富浦IC 1000円
2411多田良北浜キャンプ場

8月7日21:00-8月8日15:00
フィールドデーコンテスト参加 約70局交信
8月8日降雨のため12時前に撤収開始

復路
8月8日 日
1231多田良北浜キャンプ場
1243-1325館山JUSCO
○●○国道127
富浦IC入口先頭渋滞2km
1350富浦IC
○●○館山道渋滞中
JUSCOで確認した時や富浦IC表示板には渋滞なかったがあっという間に渋滞発生。
鋸南金谷 渋滞4km 20分
君津 渋滞3km 15分
穴川 渋滞4km 15分
1517穴川IC 1000円
1607自宅