メニュー開閉ボタン

2012年05月

なす 一番花

ファイル 573-1.jpg
▲小ナス1番花開花を確認

ファイル 573-2.jpg
▲ラセンクロトン
カミさんがミャンマーにもあると気に入って購入
ジョイフル本田799円

ファイル 573-3.jpg
▲花コーナー

ファイル 573-4.jpg
▲野菜コーナー

インゲン 種まき

たぶんこれでもうスペースいっぱいなのでプランター増やすのは限界かな。
11Lの深型プランター399円*2仕入れ。

本日の作業内容

つるなしインゲン さつきみどり128円の種まき。
苗用ポットに3ヶずつ、8ポットまいた。
購入したプランターはインゲンの植え付けに1ヶ使用予定。
ファイル 572-1.jpg

ヘチマ
上記仕入れのもう1個のプランターは先週買ったヘチマを移植しヘチマだけを集めて植える事にした。
併せてネットを軒下の高い位置から張るように変更。このため90cmの脚立を1780円で購入。
ファイル 572-3.jpg
プランター移動させる時にミス発生。ヘチマの茎を折っちゃった(写真左側の苗)。強制摘心となってしまった。まだ本葉5~6枚なんだが。脇芽に期待しよう。
写真右の方は順調に生育中、本葉10枚くらいで摘心予定。

なす
ファイル 572-5.jpg
ヘチマを1株移植したので広くなった。いじっている時に一番花のつぼみ2つ落としてしまった。3本仕立てにする為、もう少ししたら本枝と脇芽2つ残して脇芽取りしないと。
ダイソーの100円支柱を立てた。伸縮する100円の支柱は予想通り細くて頼り無いのでクロスに立てて横につなぐことで補強。また、伸縮部がガバガバなのでホットボンドで止める。

ファイル 572-4.jpg
枝豆 特に作業なし

ファイル 572-2.jpg
園芸コーナー全体 丁度1㎡のスペース、もう一杯です。

朝顔 双葉開く

ファイル 571-1.jpg

最も生育の早い朝顔の双葉が開きました。
5/20種まき
5/25発芽
5/26双葉

朝顔発芽

ファイル 570-2.jpg
今朝、朝顔3つ発芽確認。
昨日の高温で進んだか。

播種から5日目。

ファイル 570-1.jpg
園芸コーナー全景

東京スカイツリー 明日開業

ファイル 569-1.jpg
東武の駅に貼ってあるこのカウントダウンポスターも役目を果たすとき。
都営浅草線押上駅もここ2週間くらいで「押上 スカイツリー前」と駅名票もアナウンスも変更されているし、その駅ホームも1週間くらい前から、観光客多客対策で警備員配置している状況。

混雑が落ち着いてから行けば良いね、料金も高いし。

ファイル 569-2.jpg
東京都庁北棟展望フロア 2012年4月8日

4月8日夜景
http://mingala.net/blog/diary.cgi?mode=image&upfile=552-5.jpg

ファイル 569-3.jpg

金環日食

いよいよ待ちに待った金環食当日を迎えた。前夜はカメラバックの準備を済ませ4時20分に目覚ましをセット。22時前には就寝。

4時20分起床、真っ先に外の様子を見ると曇り。NHKの「雲間から見える可能性」という言葉を信じて始発の次の電車で仕事場へ向かい屋上で観測する事に。

時刻通り7時20分くらいに到着。もう先客が3名いた。
雲が多く、直前には降雨も。一時は絶望的と思われたが、かなり限られた雲が薄くなった一瞬に何度か観測できた。

ただし雲が厚く日食グラス通すと見えず。肉眼でチラ見することに。主にはカメラの液晶越しに観測。

以下3枚はフィルターなし画像。

金環食の最中
ファイル 568-1.jpg
F8 1/1000 ISO100

ファイル 568-2.jpg
F8 1/640 ISO100

金環食の終わり
ファイル 568-3.jpg
F8 1/125 ISO100

ファイル 568-4.jpg
アーベル製眼視用遮光板使用
F8 1/100 ISO100

上記、いずれもSONY DSC-F707 35mmカメラ換算190mm
元画像2560*1712を中心付近800*600切り抜き掲載
明るさ、色味調整などは行っていない

遮光版などテスト撮影の様子
http://mingala.net/blog/archives/556.html

ファイル 568-5.jpg
観測地より東方向

野菜苗植えてみた

花が枯れた後、雑草が生え荒れ放題の鉢類がかわいそうだったので手入れを。
ファイル 567-1.jpg
▲手入れ前

枯れた植物は処分。土をまとめ鉢を空にした。

1.ハゴロモジャスミン*1鉢
鉢を大きいものに植え替え。(9号鉢11L、398円)
今はつぼみの状態。例年6月頃に開花している。
花の後に剪定する必要があるようだ。今まで放置だったので今季は手入れしてみるか。
育て方
http://yasashi.info/ha_00030.htm

2.ガーベラ*2鉢
鉢を大きいものに植え替え。(既存の素焼き鉢へ)
育て方
http://yasashi.info/ka_00011.htm

3.パンジー*1鉢
枯れた花芽などを切除

4.八重咲きクチナシ*1鉢

また、新たにプランター(27L、399円)を2基導入。
ヘチマ68円(大長)2株、小なす50円(薄皮味丸)2株、なす50円(千両2号)1株、枝豆98円(大雪みどり)3株の苗を植え付け。

育て方
なす
http://gopa.web.fc2.com/puranter/puranter20.html
http://www.aasstt.net/nasu.html

へちま
http://www.softcare.jp/grow.html

枝豆
http://www.aasstt.net/edamame.html

さらに朝顔の種128円を植えてみた。
ファイル 567-3.jpg

朝顔
http://www.pref.oita.jp/13010/gomi0/shiki/ecolife/a_report4.html

ファイル 567-2.jpg
園芸コーナー全体

観察日記をつけようかな。

水道にホルムアルデヒド検出、断水

ファイル 566-1.jpg
カー用品店を回っていると、13時30分頃、無線交信で茶色の水が出ただの出ないだのなどとなにやら騒がしい交信が入ってきた。
江戸川でホルムアルデヒド検出のニュースは昨日から耳にしていたが、基準値以下で安全と言うことだった。
と同時に防災行政無線をキャッチ。柏市では14時より断水、小学校などに給水車を出すと。これはただ事ではない。

急な情報のインプットは無線だった。役に立つ。
14時まではまだ15分くらいある。直ちに家に急行し、風呂に水をためようと蛇口をひねるがすでに遅し。1滴も出ない。

近隣の友人に連絡を取ると、利根川挟んだ茨城県では通常に使えるとの情報。霞ヶ浦から取水していることもあるのだろう。

学校の給水所は大混雑も予想されたため、最後の手段と位置づけた。

キャンプ用20Lポリタンクと家にある空きペットボトル2L*8本、500ML数本をかき集め出発。空き容器は普段よりストックしているので役に立つ時が来た。
ファイル 566-2.jpg

茨城県内のスーパーももう水入手には時遅し。ここら辺は断水していないはずだけど。
ファイル 566-3.jpg
ファイル 566-4.jpg
東日本大震災の物資不足を思い出す。
http://mingala.net/blog/archives/417.html

友人宅で水道水をもらった後、いくつかスーパーを回るものの水は売り切れか高いのがちょっと残っている位の品薄。
特に柏市内では全く売り切れ、総菜弁当なども生産できないのか買い占められたのか、全く無し。

18時ころには防災行政無線で23時水道復旧見込みが伝えられた。

ファイル 566-5.jpg
19時前に家に帰ってくる。もらってきた水で食事作り始める。

ニュース記事引用
千葉 取水停止で断水相次ぐ
5月19日 18時0分
利根川水系の浄水場で、国の基準値を超える化学物質のホルムアルデヒドが検出された問題で、千葉県内の浄水場が取水を停止したため、千葉県では柏市のすべての世帯をはじめ、野田、流山、我孫子、八千代の5つの市の、合わせて33万世帯余りが断水しています。
利根川水系の群馬、埼玉、千葉県にある6か所の浄水場では、18日から19日にかけて、処理を済ませた水道水から国の基準値を超える化学物質のホルムアルデヒドが検出されました。
このうち、いずれも千葉県では、流山市の「北千葉浄水場」と野田市の「上花輪浄水場」と松戸市の「栗山浄水場」で、基準値を超えたため取水が停止されました。
このため、千葉県内では断水の影響が続いていて、現在、▽柏市で市内すべてのおよそ15万世帯が断水
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/t10015238301000.html

タイフェスティバル2012

タイフェスティバルへ。本日は列車での移動です。GPS軌跡は往路はちゃんと列車内でも捕捉してくれました。
ファイル 565-1.jpg

タイフェスティバル会場の様子のBLOG記事は下記のアジア版ブログに掲載しましたので参照下さい。
タイフェスティバル2012
http://mingala.net/weblog/2012/05/2012thaifestival.htm
タイフェスティバル2012 食事
http://mingala.net/weblog/2012/05/2012thaifestival-meal.htm

ファイル 565-2.jpg

ファイル 565-3.jpg
原宿より代々木公園へ

ファイル 565-4.jpg
都区内パス使用したけど、40円損しました。
本当はもう高田馬場とか秋葉原とか1~2カ所くらい立ち寄る予定だったけど、疲れたのでキャンセルしたため。

エンジンオイル、オイルフィルター交換

ファイル 564-1.jpg

2つ交換しても1900円。安い。財布に優しいぞ。
エンジンオイルは3333km毎(1万kmに3回)、オイルフィルターはオイル交換3回に1回(1万kmに1回)のペースで実施。

バッテリー無料診断で「要交換」。負荷電圧が9V台と出てた。
夏を迎える前に安売りを探して交換しよう。