2012/05/06
下道で京都往復にチャレンジ。京都は2010年11月以来。往復完全下道は初の試みである。
なお、到着地は琵琶湖畔の道の駅とした。
市街へは渋滞を避けるため、Park&Rideが必須である。琵琶湖大橋からJR堅田へは徒歩30分である。
GWまっただ中、高速は1000円廃止で高いしどうせ渋滞である。そこで下道の出番だ。これまでにも下道で鳥取や長崎に行った実績があるので京都位であればどうっていうことは無い。
ルートいくつか確立されているルートがあるのでそれらを組み合わせればよい。
大きく分けると次の通り
1,東海道周り(都心→箱根or御殿場→静岡→浜松→名古屋→四日市)
2,中央周り(国20or国254→塩尻→木曽路→中津川→岐阜→米原)
3,北陸周り(国254→安房TN→高山→白鳥→九頭竜湖→福井→敦賀)
都心、湘南、箱根、静岡、名古屋など渋滞ポイント多い東海道沿いはまず却下。往路は2の国道254で富岡→佐久経由中央周りとした。
5月4日
0918自宅 75324
0927-0957大津が丘 給油 国道16
1029-1039野田 食事
レ1100庄和 国道4
レ1127五霞
レ1146加須 国道125
レ1236熊谷 国道17
1211-1223羽生 食事
レ1307本庄
レ1406富岡 国道254
レ1456内山峠
レ1514中込 国道142
1525-1540道の駅ほっとパーク浅科 おやき550円/5個
レ1603立科
レ1638和田峠
レ1700岡谷 国道20
レ1714塩尻 国道19
レ1818木曽福島
1828-1903木曽須原 食事
レ1940中津川
レ1954恵那 国道21
レ2023土岐
国道17号深谷あたりから自車の後ろ数台の可視範囲にいた福山ナンバーの重機を積んだトラック、254の浅科道の駅手前のコンビニに入るまでずっと見える範囲にいた。
トラックがコンビニに入りこちらが先行する形になったが、なんと国道21号の可児あたりで後ろから追いついてきた。途中の休憩場所は違ってもルートは同じだということだ。偶然。相当急いでるらしく岐阜の片側2車線区間で抜いていって見えなくなってしまった。
レ2059美濃加茂
レ2143岐阜
レ2157大垣
2213-2221垂井 給油
レ2228関ヶ原
レ2246米原 国道8
2344-2352野洲 小休止
琵琶湖大橋150円
2418道の駅琵琶湖大橋米プラザ 75887
所要時間15時間 休憩込み、仮眠無し
5月5日
琵琶湖大橋
JR堅田→京都400円
京都駅→清水寺バスは超行列のため、徒歩
清水寺超混雑
八坂神社
帰りのルート選定は東海道周りはやはり渋滞多発であることから、行きと同じく中央線周りで塩尻から国道20で八王子へ抜けるルートを想定し出発。
1710道の駅琵琶湖大橋米プラザ
琵琶湖大橋150円
琵琶湖湖岸道路
レ1822米原駅より国道8 岐阜方面延々渋滞
平行する名神渋滞回避車か、国道8も先が見えない渋滞。1カ所ショートカットしても解消の気配無し。こう言うときは、お風呂でも入って思いっきり遅く出るか、ルート変更するかのどちらか。
距離が長いため、遅く出ると米原渋滞は解消しても今度は東京方面で渋滞にはまる。
もうこうなったら大幅ルート変更だ。303号の山の中経由か思い切って北陸線周りかを検討。走り慣れた北陸周りに変更!
北陸周りは関東→中国九州方面長距離トラッカーのルートでもある。渋滞少ない快走ルートである。
レ1844醒ヶ井 Uターン
レ1850米原 国道8
レ1927木之本
レ1957敦賀
レ2036越前
2047-2054鯖江 給油
レ2111福井 国道158
2119-2124一乗谷 小休止
レ2216九頭竜湖
この辺は前にも後ろにも車無し。深夜山道
レ2245白鳥
レ2317荘川
レ2341飛騨清見
レ2354高山
昼間は観光でごった返す高山もあっという間に通過
2412-2419丹生川 小休止
レ2444平湯 安房TN300円
レ2523新島々
レ2542松本TN
2546-2551三才山手前セブンイレブン TN割引券購入
レ2602三才山TN 割引350円
レ2629立科
レ2648中込
レ2704内山峠
2730道の駅下仁田
仮眠
5月6日
0822道の駅下仁田
レ0839富岡
0912-0938上里 食事
レ0956本庄
レ1024熊谷
1025-1035行田 小休止
レ1104加須
レ1125五霞
レ1146庄和
1225-1233柏 給油
1240-1325南柏 食事
1343自宅 076563
所要20時間30分
休憩込み、仮眠4時間50分込み
往路563km
復路676km
走行1239km
給油
大津が丘 211.9km/10.74L=19.73km/L @143
垂井 476.5km/20.90L=22.80km/L @142
鯖江 242.1km/10.10L=23.97km/L @149
柏 508.3km/22.57L=22.52km/L @143