メニュー開閉ボタン

栂池高原・白馬岩岳(2012-13シーズン1-2日目)

今シーズンの初すべり。長野県白馬エリアへ。
ファイル 684-1.jpg
12月21日
0415自宅85501
0424-0433常盤平給油
0446三郷南IC 200円
0509大泉JC
0559藤岡JC
 八風山TN渋滞4km
0722更埴JC
0725-0757松代PA
0800長野IC 2000円
0803-0813給油
257.9km/15.72L=16.41km/L
0831白馬有料 150円
0904-0918飯森
0941-1110白馬コルチナ
ファイル 684-2.jpg
雨。コンディション悪化で運行リフトは上部がクローズで滑走可能エリアが小さくなったので天候調査の結果滑走取りやめで移動。
1124-1710栂池高原
オープン特価1日券3500円、半日でも同額で損した気分だが・・・
滑り出しは食事後の13時。
天気 曇りのちみぞれ下部雨
-1841小谷温泉白馬荘 500円
1956-2041富士尾山荘
おやき 冬季のみ170円より
2106-2125安曇野アップルランド
2031安曇野

12月22日
0740安曇野
0856-1645白馬岩岳
1日券オープン割引2500円
天気 AM晴れ 13時ころより雪 16時には本降りのユキ
ファイル 684-3.jpg
ファイル 684-4.jpg

1727白馬有料 150円
1748-1755給油
281.9km/13.91L=20.27km/L
1758長野IC
1800-1808松代PA
1811更埴JC
1920藤岡JC
1922-2022上里SA
2105大泉JC 2150円+300円
2125三郷南IC
2143-2150常盤平給油
256.1km/16.45L=15.57km/L
2200自宅86306

シーズン前のメンテナンス ホットワックス

板を固定するための作業台とバイス、ホームセンターで適当なものがあったので仕入れ。
ファイル 677-1.jpg
組み立て式のワークベンチだが、さすが中国製。付属ねじがこの通り。安かろう悪かろうだ。
ファイル 677-2.jpg
ねじ頭の十字が金属で埋まっててドライバーが入らない。こんな不良品始めてみたぞ。工具箱に同じようなねじはあるのでそちらを使ったが。お客様センターにクレームか。
ねじがバカになっている以外の動作はまあまあ。安いので贅沢は言えない。

ファイル 677-3.jpg
準備した道具類。
ベースワックス
アイロン
アクリルスクレーパー
ナイロンブラシ
リムーバー

金属スクレーパー
目立て用ヤスリ
研磨スポンジ
錆取り消しゴム
オイルストーン

スプレーワックス
コルク

穴埋め用樹脂
ライター

ファイル 677-4.jpg
作業状況。

深い傷の修理
・リムーバーで補修箇所を拭き取る
・穴埋め用樹脂をライターの火の根元の青い炎で溶かし穴に垂らす
・メタルスクレーパーで穴に詰め込み、平に削る
エッジ補修
・変形している箇所を目立て用ヤスリで修復
・バリを油砥石でならす
・サンドペーパーで錆を取る
ホットワックス
・リムーバーでクリーニング
・アイロンを温め、固形ワックスを溶かしながら垂らしていく
・アイロンで均一に滑走面に塗り込む
・冷やす
・アクリルスクレーパーではぎ取る
・ブラシがけ
滑走ワックス
・スプレーワックス塗布
・コルクで磨く
・ブラシがけ
完成。

ここまで2セット分の板を処理。午前中一杯くらい時間かかる。

SPORTS DEPO 共通回数券

35k円で共通回数券15枚綴りをご購入。
手続きが面倒で店頭にて購入した引換券、連絡先の紙、本人確認用の証明写真を同封して簡易書留で事務局に送付して、ようやく本物のチケットが返送されてくるという仕組み。
もうちょっと簡素化できないものか。

スキー再開となったきっかけの同僚が通っていた会津高原高畑スキー場も対象ゲレンデである。
今シーズンは年末年始に高畑スキー場で初すべりの計画である。

それまでに車中泊のため厳冬期用のシュラフがほしい。

近県の対象スキー場
[ 福島県 ]
会津高原だいくらスキー場
http://www.daikura.net/
会津高原南郷スキー場
http://www.nango-ski.com/
会津高原高畑スキー場
http://takahata-ski.ina-area.co.jp/
猪苗代スキー場
http://goinawashiro.com/

[ 群馬県 ]
奥利根スノーパーク
http://okutone.jp/

[ 新潟県 ]
赤倉温泉スキー場(旧くまどーエリア)
http://www.akakura-ski.com/
湯沢高原スキー場
http://www.yuzawakogen.com/
ガーラ湯沢スキー場
http://www.galaresort.jp/winter/

[ 長野県 ]
いいづなリゾートスキー場
http://www.iizunaresort.com/
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳
http://www.chateraiseresort.co.jp/SKI/
タングラム斑尾
http://www.tangram.jp/index.html
黒姫高原スノーパーク
http://www.kurohime-kogen.co.jp/ski/
小海リエックス・スキーバレー
http://www.reex.co.jp/KOUMI/SKI/
白樺湖ROYAL HILLスキー場
http://royalhill.co.jp/
白馬コルチナスキー場
http://hakubacortina.jp/ski/
白馬乗鞍温泉スキー場
http://www.hakubanorikura.jp/winter/index.html
鹿島槍スポーツヴィレッジ(旧鹿島槍スキー場)
http://www.kashimayari.net/snow/index.html
白馬さのさかスキー場
http://www.sanosaka.com/
峰の原高原スキー場
http://www.minenohara.biz/
竜王スキーパーク
http://www.ryuoo.com/
X-JAM高井富士
http://x-jam.jp/

スキー用メンテ用品仕入れ

ファイル 666-1.jpg

近所のスポーツデポも夏のアウトドア用品の売り尽くしも終わり、スキー用品に商品入れ替えが完了。

昨年100円ショップで代用品のコルクを買ってみたが、すぐぼろぼろになり使えない。397円なら専用品の方が良いのでコルクを購入。

スクレーパーは同じく100円のプラスチック定規を使っていたが薄くぺらぺらで具合が悪いので498円の専用品を購入。

メタルスクレーパーの変わりは相変わらず100円商品。

滑走面がへこんでいる箇所があるので補修用の樹脂を購入。

エッジのさびとり用1000番相当の研磨スポンジはホームセンターで178円。

がたがたになったエッジの研磨はホームセンターで目立て用単目やすり650円。

スキーシーズンイン前にソール補修してワックスをかけよう。

早割リフト券

そろそろ2012-2013シーズンのスキー準備に入る。

リフト早割券を買うかどうか悩む。
http://www.alpen-group.jp/event/2012hayawari/

15枚35,000円で1枚当たり2333円と安いが、対象となるゲレンデが問題だな。しばらく考えよう。

昨年の記録
http://mingala.net/mvh/editor/ski2011-2012.htm
からすると、元は取れそうだけど。

買っちゃった

本格的に再開?する事にした。すべては冬用タイヤ購入から始まったんだけど。
スキーレンタル問題というのがあって、何回目で買うのかレンタルで済ますのか、という事ね。最適解の求め方は下記参照。
http://www.algo.ics.tut.ac.jp/~h-fujiwara/onlinenyuumon-skirental.pdf
ファイル 524-1.jpg
今シーズンは2人でのべ11日分レンタルしてレンタル代合計22k円強。安いところ探してここまで抑えた。
通常3,500円/日・人くらいだから、10回も行けば元が取れる計算になる。しかも何シーズンも使えるから確実に元が取れそうだ。
運搬や保管、メンテナンスの手間はかかるが。

近所の大型店を見て回る。行ったり来たり。幸い2店舗が自宅から22km圏に存在する。神田スポーツ店巡りは雨だし交通費かかるし疲れるのでやめた。
スキースノーボード徹底売り尽くしのチラシも入り始め、嫁ももっと行きたいと珍しい発言なので鉄は熱いうちに打てと買い時と判断。

ブーツはスポーツゼビオのものがしっくりきたのでまずはブーツのみ購入9,980円×2人 簡易バッグ付
http://www.supersports.co.jp/

板・ビンディング・ストックセットはスポーツデポ
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html
ファイル 524-2.jpg
通常価格24,900円が広告の品19,900。2本買うからと価格交渉すると18,900にしてくれた。行ってみるもんだね。ラッキー。

Hart 159cmと145cmの2本。
板の仕様
ファイル 524-3.jpg
ファイル 524-4.jpg

ファイル 524-5.jpg
ケース KAZAMA 1,980円

160cmくらいならばムーヴにも3人乗車までならば車内搭載可能。
わざわざキャリア買う必要なし。後席の片方に足元からリアウインドウの方に斜めに立てかければ170cmくらいまでなら収容できる。

給油
ジョイフル本田 101.6km/5.35L=18.99km/L