メニュー開閉ボタン

谷川岳【百名山-5】 詳細

登山区間の詳細

0700谷川岳ベースプラザ750m
 舗装道路を上る
0710西黒尾根登山口820m
 ここから日本三大急登ともいわれる西黒尾根のスタート。最初は樹林帯をジグザグに高度を上げていく。視界が開けるとやがて鎖場が出現する。
ファイル 657-1.jpg
0935-1010標高1420m付近の鎖場
カミさんが怖い怖い連発で通過に時間がかかる。他の登山者から大丈夫~?とかロープ出そうか?とか声をかけられる。通過していく人の登り方をしばらく見せる。
山ガールなんかもキャッキャッコワーイなどどはしゃぎながら上っていく。
30分ぐらい経ってからようやく踏ん切りが付いたのか、鎖場に挑む。手がかりと足がかりをすべて指示して何とか通過。
鎖場は3カ所くらいあったが最初のが一番難しい。最初に通過したらちょっと自信が付いたのか後のは難なく通過できた。

北アルプスまでの道のりは長いぞ。恐怖心を克服するためにも場数を踏んで練習していく必要がある。怖いけどできた!という達成感をもたせる事が必要かな。

1046ガレ沢の頭標高1480m ラクダのコル 巌剛新道分岐
ここら辺からカミさんバテはじめてペースダウン

1227ザンゲ岩
1248天神尾根合流
1251トマノ耳1963m
どろどろでつるつる。滑りやすく歩きにくい道が続く。
1328-1420オキノ耳1977m 谷川岳山頂 昼食
12時くらいに到着したかったけど、鎖場と後半ペースダウンのため90分遅れ。下りロープウェー最終接続は山頂から下山開始15時デッドラインと計画していたからそれには十分間に合う。

ファイル 657-2.jpg

1446トマノ耳
ファイル 657-3.jpg
山頂直下は残雪も見られた。日が出て風が弱いので暖かいが、10月も下旬であると天候が崩れたときは危険である事の証。

1450-1503肩の小屋 トイレ100円
ファイル 657-4.jpg
紅葉の天神尾根を下る。人が多すぎ絶賛渋滞中。ロープウェー最終は1700で肩の小屋からロープウェーまでは90分なのでロープウェー最終接続組の一団で混雑。
さっきまでのカミさんのバテ気味はどこに行ったのか、下山になると元気回復。まさかのペースアップで遅い人をどんどん抜かしていく。なぜか聞くと「早く帰りたいから」なんだそりゃ。ロープウェー乗り遅れたらビバークだとか真っ暗の中歩いて下山だとかさんざん脅かしたからか?
肩の小屋から天神平までノンストップで下山。

1603熊穴沢避難小屋1460m
1645天神平1320m
紅葉シーズンでロープウェー渋滞。待ち時間40-50分の案内。
ファイル 657-5.jpg
17時最終だが人がいなくなるまで運転する。寒いのでレストハウスに避難。
1750ロープウェー乗車 1200円
ロープウェーの速度は17km/h
1757ロープウェー下車

コースタイムとの差
西黒尾根登山口→ラクダのコル
標高差660m
コースタイム2:40 実際3:36 1.35倍

ラクダのコル→トマノ耳
標高差483m
コースタイム1:20 実際2:05 1.56倍

トマノ耳→天狗の止まり場
標高差-263m
コースタイム0:35 実際0:39 1.11倍

天狗の止まり場→熊穴沢避難小屋
標高差-225m
コースタイム0:30 実際0:38 1.26倍

熊穴沢避難小屋→天神平
標高差-155m
コースタイム0:40 実際0:42 1.05倍

トラックバックURL

http://mingala.net/blog/trackback/657

コメント投稿

投稿フォーム