メニュー開閉ボタン

CW送信用RS232Cインターフェース

ファイル 303-1.jpg

津波警報と東京マラソンの中秋葉原で開催されたJARL東京支部主催の初心者CW講習会に行ってきた。
10:00~16:00

帰りにPCからモールスを送出できるようなインターフェースの回路を作るためのパーツを購入。
抵抗とトランジスタの簡単な回路。

21MHzモービルホイップ

ファイル 300-1.jpg

コンディションがやや上昇してきたらしいので21メガのモービルホイップを購入。
コメットのこのシリーズは7メガ用のをすでに持っている。

SWRはバンド全域で1.3。早速7MHz用のアンテナと交換し設置したところ、ロシア、カナダ(British Corombia)、台湾、国内では石垣島が入感。
たまたまコンディションが良かったのだろうが。
所詮モービルホイップではあるが、これから春のコンディションになると期待が持てるバンドである。

ICOM東京営業所 IC706改造部品

ファイル 286-1.jpgファイル 286-2.jpg

昨年4月より7MHzバンドが7000-7200kHzに拡大されたが、使用している無線機IC706が7000-7100までしか対応していないので
メーカより部品を取り寄せて改造することに。

ICOM東京営業所に電話すると部品(表面実装用のチップスイッチングダイオードDAN222TL、ローム社)は1個105円だが、発送料が1260円も掛かるという。
なので直接買いに行くことに。日本橋浜町の隅田川沿いなので国道6号からだとアクセスしやすい。
朝8時に出て行きは80分、帰りは順調で60分だった。
予備を含めて3個購入、駐車場は60分300円。往復50kmのガソリン代入れてもかなり安く済んだ。

先の細い半田こて先と細い半田は昨日秋葉原で仕入れておいた。
何せ部品が1.6mm、足の間隔は1mmなので部品の位置決めには虫眼鏡が必要だ。

コメント受付停止

それでも何とか加工完了。

QSLカード発送

ファイル 278-1.jpgファイル 278-2.jpg

400枚以上。印刷しエクスパック500円で発送。
ハムフェアで送付後8月下旬から12月中旬分まで。

東京UHFコンテスト

ファイル 270-1.jpgファイル 270-2.jpgファイル 270-3.jpg

天気も良いので筑波山へ。
標高280mhよりコンテスト参戦。
アマチュア無線におけるコンテストとは、限られた時間内にどれだけ多くの無線局と交信できるかを得点で競う競技。
障害物が無い山などの高い場所、アンテナ設備などを工夫してコンテストに望む。
9:00-15:00の6時間で交信局数は207局。

QSLカード1000枚

ファイル 264-1.jpgファイル 264-2.jpg

先週プリントハウスという印刷屋に注文したカードが到着。
オンライン完全データ入稿
ハガキサイズ片面カラー
1000枚5915円と非常に手頃な価格。
いちいち紙買ってインクジェットプリンタで刷るより安いしきれい。

オール千葉コンテスト2009

ファイル 261-1.jpgファイル 261-2.jpg

先週の全市全郡コンテストに続いて今回は常置場所から県内局として参加。
時間は12:00-18:00の6時間。
430MHzシングルバンド
72局×36マルチ=2592点
予想以上に善戦。先週の霧降高原24時間で86局よりもレートが良いじゃん。

霧降高原 全市全郡コンテスト2009

ファイル 259-1.jpgファイル 259-2.jpgファイル 259-3.jpgファイル 259-4.jpg

霧降高原にて全市全郡コンテストに参戦。
24時間の長丁場。2泊3日の体制で電源つきのキャンプサイトに設営。
標高は1000mオーバー。台風は去ったが寒気が降りてきて
夜間の気温は4度程度まで低下。オーバーな位、冬の装備が
必要!
星空はすごいけど。

寒い思いをしたわりには、交信局数は目標の100局に届かず、86局。
開けているのが南南東~南東だけなのでロケーション的にも仕方ないか。
そもそも局数が減少しているんだろうな。

10月10日
0620自宅
国道6、16、4号バイパス
朝マックで朝食
日光宇都宮道路 450円
0920日光口PA
霧降高原
大笹牧場キャンプ場
1サイト4500円/泊
10月11日
大笹牧場キャンプ場

10月12日
1100大笹牧場キャンプ場
今市IC
日光宇都宮道路 300円
東北道
1230-1300大谷PA
北関東道
常磐道
守谷SA
柏IC 1350円
16号
1600自宅


走行 約450km

コンテスト参加記録
1994年全市全郡コンテスト 川崎市川崎区/1
FN電信電話ニューカマー部門
144M 16局 16点×15マルチ(異なる市郡区数)
433M 74局 73点×47マルチ
合計 90局 89点×62マルチ=5518点

2009年フィールドデーコンテスト 千葉県南房総市/1
X430電信電話シングルオペ430MHzバンド
53局 53点×9マルチ(異なる都道府県支庁数)×2係数=954点

2009年全市全郡コンテスト 栃木県日光市/1
X430電信電話シングルオペ430MHzバンド
86局 86点×65マルチ(異なる市郡区数)=5590点

多田良北浜 キャンプ フィールドデーコンテスト

ファイル 247-1.jpgファイル 247-2.jpg

7月31日金曜日
1930自宅
首都高
2045~2200高田馬場 食事
2230京葉道路篠崎
2250幕張PA
8月1日土曜日
0010富浦IC 館山道終点 1000円
0015多田良北浜キャンプ場 南房総市
深夜の設営
1000友人と合流

バーベキュー

2100コンテスト開始

8月2日
1時くらいに就寝
5時起床
コンテスト53局

0930雨が降り出し撤収開始
1020出発
1130~1220バーミヤン
1230木更津南IC
千葉北IC 800円
印西
1550自宅

キャンプ地下見

1エリアのコールサインを復活させたので再開記念に来週のフィールドデーコンテストに出ようかと。
南房総市内の海岸でVHF以上のロケは良くないが。
参加する事に意義があると。
8:20自宅
8:35~9:00朝食朝マック
コーヒー無料
16号千葉北渋滞
9:55穴川IC
10:15~10:25市原SA
10:40~10:50君津PA
無線仲間と合流
11:10富浦
11:15~12:00道の駅富浦
多々良北浜
大房岬 満車
沖の島
フラワーライン
道の駅 潮騒王国
14:50南千倉
国道311
15:30~15:50鹿野山九十九谷
16:05君津PA ETC入口 
有人はアクアライン方面へ、流れ解散
穴川渋滞2キロ
16:50千葉北IC
17:25~印西 ショッピングセンター
オイル交換103287キロ