メニュー開閉ボタン

鉄道

久留里線と鹿島線

ファイル 828-1.jpgファイル 828-2.jpgファイル 828-3.jpgファイル 828-4.jpgファイル 828-5.jpg

千葉県のJR未乗区間の久留里線と鹿島線。
これで千葉県内完乗。

しかし房総の電化区間は全部209系かつまらん。

ムーンライト信州で台風の長野へ

ファイル 827-1.jpgファイル 827-2.jpgファイル 827-3.jpgファイル 827-4.jpgファイル 827-5.jpg

台風11号が接近するという予報。こちらも北アルプス奥穂高岳登山は中止とした。そんな中、ムーンライト信州のキャンセルが出て空席が確保できたので急遽安曇野の旅へ出たのだが。

ムーンライト信州は天気が悪いにもかかわらず、登山装備の客も。大丈夫か?

減灯しないのでほとんど寝られぬまま定刻白馬へ。さっそく台風の影響でしなの号は運休との情報。
大糸線で豊科へ戻り友人と合流。雨量規制を確認後白骨温泉へ。

昼は山形村のそば集落へ。
スイカの直売所や三郷直売所、あづみ堂を経由して田沢駅へ。

この時点で帰りの小淵沢発ホリデー快速ビューやまなしは往復とも運休が決定。松本駅ではしなの号などの払い戻しで長蛇の列で埒あかず。

普通行きは5分延で松本を出発。中央西線の遅延の影響。上諏訪でやばい放送が流れる。
「この列車は富士見信濃境間で倒木のため次の茅野まで運転します」
これが茅野で抑止となるのか、あるいは運転中止となるのか。

茅野に到着して抑止。大木の倒木で撤去に手間取っているらしい。
1時間経過、動きなし。駅弁や食料を確保。弁当はもう争奪戦状態。
隣には臨時特急スーパーあずさ52号新宿行きが先に抑止されている。
2時間経過、普通塩山行きはついに当駅運転打ち切りが決定。甲府まで利用者は特例で隣の特急スーパーあずさに乗車券のみで乗車できることになった。さらに特急は富士見に臨時停車。

終電に間に合わなくなる恐れがあるので新宿までの乗車券特急券を新たに買い、ぎりぎりで自由席の座席を確保。遅れてるので特急券はすでに払い戻し対象だが。

ようやく上りのみ徐行開通し特急は3時間半の遅れで再開するも列車の渋滞でさらに遅延が大幅拡大。
新宿には4時間の遅れで到着。

久しぶりの青春18きっぷ 小海線

ファイル 822-1.jpgファイル 822-2.jpgファイル 822-3.jpgファイル 822-4.jpgファイル 822-5.jpg

前夜に18きっぷを衝動買い。

0546柏
0614/0624上野
0815/0840高崎
0914/1015横川
 JRバス
 アウトレット渋滞あり
1155/1103軽井沢
1137/1206小諸
1401/1535清里
1557/1617小淵沢
 ホリデー快速ビューやまなし 指定
1855新宿
日暮里

東武野田線60000系投入

ファイル 732-1.jpg

8000系に続き60000系が投入されるも新車というわけではなさそうだな。

都区内フリーきっぷ廃止

ファイル 707-1.jpg

便利にお得に利用していたんだが…ついに廃止に追い込まれてしまった。
今後は割引なし運賃なのであっち回る用事では割高。

金町や小岩などでいったん下車し「都区内パス」を買う手もあるが手間がかかりすぎ。
メトロ1日乗車券も綾瀬や西船橋で一旦下車が快速止まらないので非常に面倒。

手間と割引額を比較して要検討だ。

京急蒲田付近立体化完成

立体化が完成したが沿線利用者からは評判の悪いダイヤ。初の平日。
京急蒲田下り高架線の3Fは眺めは良いが。

ファイル 659-1.jpg
糀谷駅蒲田方

ファイル 659-2.jpg
糀谷駅羽田行ホーム

ファイル 659-3.jpg
朝ラッシュ時なのに「通過」表示の多さに愕然。
空港線各駅通勤者は格段に不便になった。

ファイル 659-4.jpg
ファイル 659-5.jpg
糀谷駅前の踏切は撤去。
今後高架下駅舎の工事が進む

糀谷駅1F仮設ホーム

ファイル 652-1.jpgファイル 652-2.jpgファイル 652-3.jpg

高架化工事のにより長いこと使ってきたこの1F仮設ホームから列車が発着するのも今週限り。
来週からは上下線とも2Fに移動し、今後は見られなくなる光景です。

撮影は今週中に。

京急糀谷駅2Fホーム切り替え

ファイル 650-1.jpgファイル 650-2.jpgファイル 650-3.jpgファイル 650-4.jpg

いよいよ立体化の終盤。完全立体化まで残り2週間。糀谷駅は蒲田方面行き2F本ホームが供用開始。
改札も1Fと2Fで別々となった。